pnpm list
エイリアス: `ls`
このコマンドは、インストールされているパッケージのすべてのバージョンとその依存関係をツリー構造で出力します。
位置引数は`name-pattern@version-range`識別子であり、結果は名前付きパッケージのみに制限されます。例:`pnpm list "babel-*" "eslint-*" semver@5`。
オプション
--recursive, -r
ワークスペース内で実行された場合、サブディレクトリの各パッケージ、またはワークスペースの各パッケージに対してコマンドを実行します。
--json
JSON形式でログ出力を出力します。
--long
拡張情報を表示します。
--parseable
パッケージディレクトリをツリービューではなく、解析可能な形式で出力します。
--global, -g
現在のプロジェクトではなく、グローバルインストールディレクトリのパッケージを一覧表示します。
--depth <number>
依存関係ツリーの最大表示深度。
`pnpm ls --depth 0` (デフォルト) は直接依存関係のみを一覧表示します。`pnpm ls --depth -1` はプロジェクトのみを一覧表示します。`-r`オプションと共にワークスペース内で使用する場合に便利です。`pnpm ls --depth Infinity` は深さに関係なくすべての依存関係を一覧表示します。
--prod, -P
`dependencies`と`optionalDependencies`内のパッケージの依存関係グラフのみを表示します。
--dev, -D
`devDependencies`内のパッケージの依存関係グラフのみを表示します。
--no-optional
`optionalDependencies`のパッケージを表示しません。
--only-projects
ワークスペース内のプロジェクトでもある依存関係のみを表示します。